堀池さんに聞いてみよう!〜実感!地球温暖〜

長野市内の1世帯あたりの平均排出量はどのくらいですか?(2007)

 

長野市内の温室効果がスはどのくらい出ているのですか?

堀池さんA.長野市では部門で見ると業務と家庭での排出量が特に増えてきています!

 

部門 1990年度
(t-CO2)
(信州新町、中条含む)
2007年度
(t-CO2)
対90年度
増減率
対05年度
増減率
農林水産業 59,667 55,202 -7.5% -17.3%
製造業・建設業・鉱業 505,898 457,296 -9.6% 14.0%
業務 483,334 799,649 +65.4% 2.2%
家庭 370,430 493,151 +33.1% 3.3%
運輸 510,988 521,466 2.1% -3.6%
廃棄物・排水 71,750 68,253 -4.9% -13.4%
温室効果ガス排出量合計 2,002,065 2,395,017 +19.6% 2.0%

▲ページトップへ

長野市内の1世帯あたりの平均排出量はどのくらいですか?

堀池さんA.長野市内では、2007年度一世帯あたり4.72トンの二酸化炭素を排出しています。 

 

 

ガソリン1l(約0.75㎏)を消費すると約2.32㎏(1.2立方メートル)の二酸化炭素が発生     ガソリン1リットル(約0.75㎏)を消費すると約2.32㎏(1.2m3)の二酸化炭素が発生

灯油1l(約0.8㎏)を消費すると約2.5㎏(1.3立方メートル)の二酸化炭素が発生      灯油1リットル(約0.8㎏)を消費すると約2.5㎏(1.3m3)の二酸化炭素が発生

電力1kWh(100Wの電球10個を1時間つけた電力量)を消費すると0.47㎏(0.24立方メートル)の二酸化炭素が発生電力1kWh(100Wの電球10個を1時間つけた電力量)を消費すると
0.47㎏(0.24m3)の二酸化炭素が発生

ちなみに、二酸化炭素排出を1トン減らすには…これだけの節約が必要なのです。
ガソリンの場合432リットル(一般家庭の平均的なガソリン消費量の10か月分に相当)
灯油の場合402リットル(一般家庭の平均的な灯油消費量のおよそ1年分に相当)
電力の場合2,128kWh(一般家庭の平均的な電力消費量の半年分に相当)

▲ページトップへ

▲ページトップへ